新品で購入していたとしても、遊んでいるとだんだん汚れてきますし、塗装が剥げてきます。まして中古の場合だと傷があったり割れていたりすることだってあります。その場合は再塗装をしたいのですが、新幹線や機関車などは細かな部分が多く難しいように感じる人は少なくないでしょう。しかしちょっとしたコツさえつかんでしまえば、比較的誰でも再塗装は行えるのです。
最初にやらなければいけないのが、古い塗装の剥離からです。古い塗装を残したままだと、再塗装しても剥がれやすくなりますし、きれいに発色しないケースが多いです。
剥離のやり方は簡単で、プラモデル用の剥離剤を洗面器に入れて、その中に再塗装したい新幹線や機関車を入れておけば良いです。
古い塗装をすべて剥がした後は、よく洗い分解しておきましょう。パーツ同士が重なる部分は塗るのが難しいですが、バラバラにしておけば難易度はかなり下がります。その後、サーフェイサーと呼ばれる塗料を吹き付けておきます。これは塗料を付着しやすくするもので、使用しておくと剥がれにくくなるのです。ここでのコツは、明るい色を塗るなら白いサーフェイサー、暗い色ならグレーを使うことで最後に塗る塗料が美しく発色します。
新幹線や機関車のボディが破損しているのなら、サーフェイサーを吹き付ける前に補修しましょう。ひっかき傷ならペーパーヤスリで削ればきれいになります。仮に割れているなら、上から塗装できるパテという特殊な粘土を使えば簡単に直ります。もしも細かな部分まで塗れないなら、綿棒を使うと簡単です。